今日はUTAUについて思うことをつらつらと語るだけなので
興味ない人にはオススメしませんw
興味ある人は
この辺見てみるとなんとなくなんなのか分かるかも(これは初期の動画なので実際のソフトは今はもっと高性能です)
最初は面白いなー、と思って自分も音源開発したり曲を簡単に歌わせて投稿したりしていたんですが
最近なんだかつまらないのです。
音源は次々に現れてツールはどんどん改良されて
すごく進化が早くて面白い分野なのにつまらない。
一部を除いて右に習え感が拭えない事と
音源作りが一部腐女子のオモチャになってる事
この二つが主な原因なんだろうな、とは思っています。
ちなみに俺は腐女子の方々を毛嫌いしてるわけじゃあございません。
腐女子の力というのは大きな大きなエネルギーを秘めていて
世界を動かす原動力にも成りうると俺は思っています。
ただ行動力がありすぎるので「やってみよう」で出来上がった習作で動いてしまう人が多すぎるというマイナス面も内包してると思うのです。
(もちろん、やってみようで動くのは悪いことではないのですが)
習作は習作、それが洗練されてから音源配布なり公開するべきだと思うのですよ。
かくいう自分も
作ったら面白いんじゃないかで動いてしまった一人ではあるのですがw
今は半分後悔しています。
もっとUTAUについて煮詰めてから作るべきだった、と。
----------------------------------------------------------
↑なんかもうなに言ってるか分からないですねw
まぁ、興味ある人はニコニコで深くまで検索して空気を感じていただければなんとなく分かっていただけるかとw
UTAUはもっと知名度があっていいツールだと思うし
ユーザーが気軽に参加していける素晴らしい文化です。
俺としてはこの文化をもっと後押ししたいな、と常々考えているのです。
まぁ、一番いいのはいい曲作ってUTAU投稿すりゃいいだけの話なのですが。
俺は作曲しても4小説ぐらいで飽きてしまうダメ人間なのでなかなか難しいところです;
色々と盛り上げるアイディアはあるのでその内ブログ内で進めて行こうかと思っていたりします。
うーんグダグダな内容w
グダグダ過ぎて話がまとまらないので
後でこの記事は消すかもなぁ・・・w
posted by 温水亜奈留 at 22:27|
Comment(0)
|
UTAU
|

|